東大阪市の安い✕厳選パーソナルトレーニングジム3選【2022年度版】

「東大阪市でとにかく料金が安いパーソナルトレーニングジムを探している」という方に向けて、本記事では相場よりも料金が安いジムを3店舗紹介しています。しかも、ただ料金が安いだけではなく、本当の意味でコスパの良いパーソナルトレーニングジムを厳選しているのでご満足いただけるはずです。
記事の後半では、料金が安いジムを選ぶ上での注意点もご紹介しています。料金の安さだけにつられてジム選びを失敗しないようにするためのポイントを解説しているので、ぜひ合わせてご一読ください!
本記事で紹介しているパーソナルトレーニングジム情報は随時見直しております。しかし、料金は公式サイトの価格(期間限定料金は除外)を参照しており、更新による情報のズレが発生する場合があります。必ず公式サイトの確認をお願いします。
この記事の目次
東大阪市のおすすめパーソナルトレーニングジム一覧表
東大阪市でおすすめの料金が安いパーソナルトレーニングジムは、以下の3店舗です。
店名 | 料金 (入会金+16回) |
時間 (1回あたり) |
特徴 |
---|---|---|---|
ONE FIT24 | 70,000円 | 45分×16回 | ・ヨガ/格闘技/24時間ジム併設 ・食事指導なしプランがお得 |
八戸ノ里 リマム整骨院 | 75,200円 | 40分×16回 | ・整体✕パーソナルトレーニング ・過剰なオプションサービスなし |
GYM DE LUXE | 132,425円 | 50分×16回 | ・短時間✕短期間の集中ダイエット ・女性が利用しやすい空間 |
※料金はすべて税別(入会金込み)
※比較しやすいように16回トレーニングした場合の金額で計算
パーソナルトレーニングジムはマンツーマン指導で1人につき1人のトレーナーが必要になるため、16回通うのに18万円前後かかるケースが多いのです。上記の3店舗は、同じ期間通っても約7万~13万円の予算におさまります。
もちろん、料金が安い分、コストカットされているサービスも多いのです。しかし、「過剰なオプションはいらないから、お得にパーソナルトレーニングを受けたい」と考えている方にはピッタリのジムでしょう。
では次に、各店舗の詳細情報を紹介していきます。
ONE FIT24(ワンフィット24)

ONE FIT24を選ぶ上で知っておきたいポイントは、以下のとおりです。
【おすすめに選んだ3つの理由】
・食事指導なしのパーソナルトレーニングコースなら7万円で16回通える
・完全予約制✕選べるトレーニングで効率的に鍛えられる
【独自サービス】
・ヨガ・格闘技・24時間ジムのオプション利用可(有料)
・静脈認証での入退館管理で安心のセキュリティ
・無料の鍵付きロッカー完備
・プロテイン販売あり
・有料のレンタル品あり(ウェア、シューズ)
【食事指導や設備の有無】
・シャワー室:有
・食事指導:有(ダイエット専用コースのみ)
【プログラム内容&料金プラン】
名称(略称) | 回数/期間 | 時間 | 料金(税別) |
---|---|---|---|
スタンダード | 8回/1ヶ月 | 45分 | 40,000円 |
ライト | 4回/1ヶ月 | 45分 | 25,000円 |
ダイエット専用 | 16回/45日間食事指導 32回/90日間食事指導 |
45分 | 272,728円 409,091円 |
※入会金込の金額
【店舗情報】
店舗名 | 駅からの距離 |
---|---|
ONE FIT24 | 近鉄布施駅 徒歩1分 |
八戸ノ里 リマム整骨院

リマム整骨院を選ぶ上で知っておきたいポイントは、以下のとおりです。
【おすすめに選んだ3つの理由】
・骨盤や姿勢の矯正もできる
・過剰なオプションサービスがないから、お得な料金で指導が受けられる
【独自サービス】
・腰痛や頭痛の改善
【食事指導や設備の有無】
・シャワー室:不明(要問合せ)
・食事指導:有(ダイエットプランニングのみ)
【プログラム内容&料金プラン】
名称(略称) | 回数/期間 | 時間 | 料金(税別) |
---|---|---|---|
施術+パーソナルトレーニング | 9回/1ヶ月 17回/2ヶ月 25回/3ヶ月 |
40分 | 43,200円 79,900円 112,500円 |
パーソナルトレーニングのみ | 9回/1ヶ月 17回/2ヶ月 25回/3ヶ月 |
30分 | 33,300円 61,200円 85,000円 |
ダイエットプランニング | 30回/3ヶ月 | 50分 | 162,000円 |
※入会金なし
【店舗情報】
店舗名 | 駅からの距離 |
---|---|
八戸ノ里 リマム整骨院 | 八戸ノ里駅 徒歩5分 |
GYM DE LUXE(ジムドリュクス)

GYM DE LUXEを選ぶ上で知っておきたいポイントは、以下のとおりです。
【おすすめに選んだ3つの理由】
・スタジオ内は清潔感があるから、女性が利用しやすい
・完全個室の予約制だから、パーソナルトレーニングに集中しやすい
【独自サービス】
・タオル、アメニティの無料レンタルあり
・完全個室
【食事指導や設備の有無】
・シャワー室:有
・食事指導:有(2ヶ月集中ダイエットのみ)
【プログラム内容&料金プラン】
名称(略称) | 回数/期間 | 時間 | 料金(税別) |
---|---|---|---|
パーソナルトレーニング (都度払い)※1 |
1回 | 30分 50分 |
18,300円 15,000円 |
パーソナルトレーニング (回数券)※1 |
5回 10回 5回 10回 |
30分 30分 50分 50分 |
23,750円 45,000円 49,425円 84,700円 |
2ヶ月集中ダイエット※2 | 8回/2ヶ月 | 20分 | 72,560円 |
※1 入会金込の金額
※2 2ヶ月集中ダイエットの入会金は無料
【店舗情報】
店舗名 | 駅からの距離 |
---|---|
GYM DE LUXE | 瓢箪山駅 徒歩7分 |
東大阪市で安いパーソナルトレーニングジムを選ぶ際の注意点

東大阪市で料金が相場よりも安いパーソナルトレーニングジムを選ぶ際の注意点は、以下の3つです。
- 設備やサービス面が充実していないケースあり
- 営業時間や立地条件が厳しい場合あり
- 見学に行かないと判断できないポイントがある
つまり、「料金が安い=何らかのサービスをコストカットしている」可能性が高くなります。そのため、入会前には料金とサービスのバランスが取れているか否かをよくチェックした方が良いでしょう。
具体的なチェックポイントは、この後に一つひとつ解説していきます。
設備やサービス面が充実していないケースあり
料金が安いパーソナルトレーニングジムを選ぶ場合は、入会前に下記の確認を必ずしましょう。
- 設備
- サービス内容
自分が必要としている設備やサービスがないと、ジムに通い続けるモチベーションを維持するのが難しいからです。
・駐車場はあるか
・メイクルームはあるか
・個別ロッカーは利用できるか(鍵付きか否か)
・返金保証はあるか
・無料レンタル品はあるか
・食事指導はあるか(毎日なのか初回のアドバイスのみなのか)
具体的には上記のようなポイントを確認しておくと、料金以外の部分で東大阪市内のパーソナルトレーニングジムの施設やサービスレベルを公平に比較できます。
営業時間や立地条件が厳しい場合あり
施設やサービスが充実しているのに、料金が安いパーソナルトレーニングジムの場合には営業時間や立地条件が厳しいケースがあります。
【立地条件が厳しい例】
・メジャーな駅にない
【営業時間が厳しい例】
・営業時間が短い
・担当トレーナーの予定にあわせてスケジュールを組む必要がある
一口に東大阪市内といっても、パーソナルトレーニングジムの形態はバラバラです。通いにくいジムを選んでしまうと、ジムに通う行為そのものが続かない可能性が高いので注意をしましょう。
見学に行かないと判断できないポイントがある
料金が安いパーソナルトレーニングジムを選ぶ際にネット上の口コミや公式サイトの情報だけを参考にして、入会を決めるのは避けた方が良いでしょう。なぜなら、下記のようなケースが多いからです。
- 口コミはサクラが良い意見だけを書いている
- 公式サイトにはキレイな設備写真が使われている
実際に通ってみると、トレーナーやスタッフの接客態度が悪かったり、設備が思っている以上に古くなっている事があります。入会後に後悔しないためにも、見学(無料カウンセリングや体験)を利用して、ジムの実情を探るようにしましょう!
まとめ

それでは最後に、東大阪市の料金が安いパーソナルトレーニングジムについておさらいしていきます。
東大阪市の料金が安いパーソナルトレーニングジム3選
店名 | 特徴 |
---|---|
ONE FIT24 | ・ヨガ/格闘技/24時間ジム併設 ・食事指導なしプランがお得 |
八戸ノ里 リマム整骨院 | ・整体✕パーソナルトレーニング ・過剰なオプションサービスなし |
GYM DE LUXE | ・短時間✕短期間の集中ダイエット ・女性が利用しやすい空間 |
東大阪市で安いパーソナルトレーニングジムを選ぶ際の注意点
・営業時間や立地条件が厳しい場合あり
・見学に行かないと判断できないポイントがある
本記事を参考に、お得なパーソナルトレーニングジムを見つけてください!
この記事を書いた人
- 経歴
2012年 日本ボクシングコミッション(JBC)プロライセンス取得
ボクシング歴 17年
大手スポーツクラブにて約8年間勤務プロボクサー時代の経験と大手スポーツクラブでの経験を活かして、ダイエットの為の食事指導や筋力トレーニングの他、ボディメイク、コンディショニングなどを行う。