リストラップを使って手首を保護!筋トレの質が高まる必須アイテム
筋トレを始めてしばらくすると、ジムでグローブのようなものを付けている人が多い事に気づきます。
筋トレで手にはめるアイテムはいくつかあって、その一つが手首を保護するリストラップ。筋トレ初心者から上級者まで、レベルを問わずに役立つアイテムです。
筋トレではバーベルやダンベルを握る手首に常に負担が掛かっていてケガをしやすいので、リストラップで保護すると安心してトレーニングに取り組めますよ。
この記事ではリストラップのメリットや使い方、選び方などを詳しく解説します。バーベルやダンベルを使った筋トレを始める人は参考にしてください。
この記事の目次
リストラップは手首を守って筋トレ効果をアップするアイテム
リストラップは上級者が付けるものと思われがちですが、筋トレをする全ての人にメリットがあるアイテムです。
手首を固めて保護するだけではなく、安定性が増して扱える重量が増加。筋トレ効果が高くなります。筋トレ上級者の多くが付けている事からも、その実用性の高さがうかがえますね。
いつかつけるなら、初心者の頃から付けてケガを予防するのがおすすめ。メリットや使い方を知って、リストラップの使用を検討してみてください。
リストラップを筋トレで使うメリットを解説
リストラップを筋トレで使うメリットは、手首の保護と筋トレ効果アップの2つ。それぞれ詳しく見ていきましょう。
手首を保護して安全に筋トレ出来る
筋トレでは、自分の筋肉を限界近くまで追い込んで、そこから修復される過程で強く成長させていきます。筋肉はダメージを負っても超回復で強くなるのでいいですが、忘れてはいけないのが関節の存在です。
特に手首には負荷がかかり続けるので、手首を痛めて筋トレが継続出来ないばかりか、日常に支障をきたす人も少なくありません。
筋トレで手首を痛める主な原因は、ウエイトに手首が耐えられなくて曲がる事。リストラップを使えば手首をしっかり固定して曲がらなくしてくれるので、ケガのリスクが大幅に減りますよ。
ケガを予防して筋トレを継続するのは、筋トレの成果を得るために最も大切な事です。リストラップを使ってケガなく安全に筋トレを進めていきましょう。
安定感が増して扱う重量がアップ
手首が曲がるとケガのリスクがあるだけではなく、力が逃げて筋トレ自体の効果も少なくなります。
リストラップを使うと、ウエイトに力をそのまま伝えられて扱える重量も大きくなるので効果アップにもぴったり。早く成長するためにもリストラップは欠かせません。
ダンベルやバーベルでの筋トレでリストラップを使うと、いつもより数キロ重い負荷でも無理なく筋トレ出来る事に気づくでしょう。
リーズナブルで気軽に購入出来る
筋トレ用のアイテムは値段が高いものが多く、いざ買おうと思った時に尻込みする人も多いでしょう。リストラップは比較的安く購入出来るので、まずはお試しで使えるのもポイントです。
安いものなら数百円、高いものでも5,000円以内で買えるので、リーズナブルなものから気軽に試してみましょう。使ってみて魅力を感じてから、ハイスペックなリストラップを購入するのもいいですね。
リストラップを筋トレで使うデメリットは1つだけ
リストラップを筋トレで使うと、基本的にはメリットだらけです。
一つだけデメリットを挙げるとすれば、手首を強力に固定するので長時間つけているのは辛いという所でしょうか。強力なリストラップを使っている人は、セットごとに外している姿もよく目にします。
リストラップには強力に固定するものと柔らかいものがあります。軽めの負荷で使うなら、柔らかくて手首の締め付けが弱いものを選べばより快適に使えますね。
筋トレでリストラップの使用をおすすめする人
リストラップはムキムキの筋トレ上級者がつけているイメージで、「初心者の自分がつけるのは恥ずかしい」と感じる人も少なくないでしょう。
それは勘違いで、リストラップは初心者から上級者までレベルを選ばず役に立つアイテムです。出来るだけ早い段階からリストラップを使う事で、手首を守りながら安全にレベルアップ出来ます。
それぞれのレベルでリストラップが役立つ理由を見ていきましょう。
初心者こそリストラップで手首を守ろう
筋トレをすると、筋肉は超回復によってどんどん強くなっていきます。一方で、手首の関節や靭帯はそうそう強くなるものではありません。
負荷を掛けていれば少しずつ強化されますが、そのスピードは筋肉に比べると格段にゆっくりです。だからこそ、手首はむき出しではなくリストラップで保護してあげる事が大切になります。
初心者の場合には手首の関節や靭帯が弱い事もさる事ながら、筋トレ歴が浅くフォームが固まっていない事でケガに繋がる場合が多いのです。
ベンチプレスやダンベルで手首が可動域を超えて曲がり、気付かないうちにダメージを負っている事は少なくありません。フォームが固まらない初心者だからこそ、弱い手首を保護しながら筋トレに慣れていくのが大事なのです。
手首の不安がないからこそ、筋トレに集中出来ますよ。扱える重量も大きくなるので、筋肉の成長スピードも速くなります。
ベンチプレスなどで高重量を扱う人にもうってつけ
リストラップは筋トレ上級者のおともとしても使われます。
筋トレ歴が長くフォームが固まっている人でも、重量が大きくなってくると人間の体の構造上、重さに手首が耐えられなくて曲がってしまいます。
例えば、ベンチプレスで100kgを超えるような重量をあげる時には、手首に掛かる負担はとても大きいものになります。そのため、高重量を扱う人の多くはリストラップを使って手首を保護しているのです。
負荷が高ければ高いほど、深刻なケガをするリスクがあります。筋トレからの長期離脱を防ぐためにも、リストラップは必須のアイテムと言えるでしょう。
リストラップとリストストラップの違いは?
リストラップと混同しやすいアイテムに「リストストラップ」があります。この2つは似て非なるもので、使う目的が違います。
「リストストラップ」は握力の補助をするための道具で、筋トレBIG3の一つであるデッドリフトや背中を鍛えるマシンのラットプルダウンなど、引く動作のある筋トレで使います。
バーにリストストラップのひもを巻いて筋トレする事で、握力を補助して鍛えたい筋肉よりも先に握力がなくなる事を防ぐアイテムです。
リストラップは「リストストラップ」とは反対に、押す動作のあるベンチプレスなど手首に負担がかかる種目で手首を保護するのが主目的。握力の補助を主な目的とした「リストストラップ」とは違うものです。
初心者は手首の保護と安定が大切になるので、リストラップを優先的に使いたい所です。
リストラップの筋トレでの使い方・巻き方は?
リストラップの使い方・巻き方はとても簡単です。
輪になっているひもを親指にかけたら、あとはリストラップ本体を手首に巻きつけるだけです。着脱も簡単なので、手首が圧迫されて苦しいと感じる人はトレーニングの合間には外しておくといいですね。
筋トレのリストラップの選び方!2つのポイントを押さえよう
リストラップを選ぶ時のポイントは2つです。自分のニーズに合わせて、硬さと長さに注目して選びましょう。
この2つのポイントが使いやすさと安定性を決めるので、現在の自分の筋力や筋トレの頻度を考えながら慎重に選んでください。
リストラップはリーズナブルな価格帯のものが多いので、悩んだ時にはいったん価格の安いものを買っておくのもいいですね。筋トレをやっていく中で必要だと感じた機能を持ったリストラップを2つ目として買うのがおすすめです。
硬さと長さによって、使い心地がどのように変わってくるのか見ていきましょう。
硬さが固定力と着け心地を決める
リストラップは硬さによって手首の固定力が変わってきます。
硬いリストラップは手首をガッチリ固定してくれて、高重量を扱う時にも安心感がある一方で、圧迫感が強く手首の痛みを感じてしまうのがデメリットです。
柔らかいものだと着け心地がよくセット間に外さなくても圧迫を感じる事がないですが、手首の保護力が弱くなるのがいただけません。
女性の多くはベンチプレスで50kgを超えるような高重量を扱う事は少ないと思うので、基本的には柔らかめの素材がよいでしょう。レベルアップして高重量で筋トレするようになってきたら、手首をケガしないように買い替えてくださいね。
リストラップの長さは短めから始めよう
リストラップの長さも手首の固定感を左右します。市販されているリストラップは30cm~90cmまであり、長さのバリエーションが豊かです。
長ければ長いほど、手首にグルグルと巻き付ける事になり固定力はアップするものの、着脱は面倒になります。長い分持ち運びが面倒なのも気になりますね。
女性が使うには30cmのリストラップをおすすめします。よほど高重量を扱わない限りは30cmの長さでも十分に手首を保護してくれますよ。
30cmを使ってみて不安感がある人や、高重量を扱うようになってきた人は長いものの購入を検討してください。
一つ注意してほしいのが、リストラップは出来るだけ試着してから購入した方がよい事。
リストラップは商品によって着け心地が全く違う上に、人によって好みが分かれるアイテムです。実際につけてみないとわからない事がたくさんあります。
店舗で手首につけてみて、しっくりくるものを買う事をおすすめします。
おすすめのリストラップは?
おすすめのリストラップを紹介します。下記のGOLDS-GYMのアイテムは無難です。
ループ付きなのでしっかりと巻く事ができるのも特徴。価格もしっかりした物にしてはリーズナブルなので、おすすめです。
まとめ
リストラップは筋トレ歴やレベルに関係なく役立つ万能アイテムです。
筋トレで筋肉を鍛えても、どうしても手首は弱い状態のままになってしまうので、道具でカバーするのが大切。安定性が増す事で筋トレ自体の効果もアップするので、使わない手はないですね。
リストラップはバーベルやダンベルを使った筋トレで特に有効。手首に負担が掛かって気になるなと思ったら試してみましょう。
リストラップを選ぶ時には硬さと長さがポイントになります。軽めの負荷でやるなら着け心地を重視して選ぶのがおすすめです。
リストラップを使って手首の不安なく筋トレに取り組んで、筋トレの効果を最大化してくださいね。
この記事を書いた人
- 経歴
2012年 日本ボクシングコミッション(JBC)プロライセンス取得
ボクシング歴 17年
大手スポーツクラブにて約8年間勤務プロボクサー時代の経験と大手スポーツクラブでの経験を活かして、ダイエットの為の食事指導や筋力トレーニングの他、ボディメイク、コンディショニングなどを行う。